子供の首が危ないです
将来的な危惧が現実に
1年半ほど前に、Googleマップの投稿で、とある記事を書きました。残念ながらタイムラインに埋もれてしまったのですが、要は
「生まれた時からスマホがある時代の子供たちの首が危ない」という内容でした。
その時は、実際に子供(小学生以下)のクライアントがいたわけではなく、ただ危惧しているということを書いたのですが…実は今、その「子供のクライアント」が実際に増えてきているのです。
整形外科ではお手上げ
首の問題を抱える子供たちの具体的な症状は
「同じ姿勢で長時間いると首が痛くなってくる」「机に座って勉強していられない」「首を前に・後ろに倒せない」といったもので、当院で大人が通常に訴える症状と大きくは変わりません。病院で「ストレートネック」「逆カーブ」などの説明を受けているケースもあります。
ただ、大人と違い、病院で子供の痛みに対してできることは、かなり少ないのです。やたらと飲み薬を処方するわけにもいきません。結果、消炎鎮痛の塗り薬程度しか手段がなく、事実上は病院ではお手上げの状態です。
早ければ早いほど良い
子供の慢性的な痛みは、急性の痛み(お怪我など)と違い、大人が気づいてあげることがとても重要になります。日頃から疲れなどを抱える大人と違い、子供は徐々に発生する鈍痛やこりを、上手く表現することができないケースが多いからです。
良い点もあります。当院のような根本改善=お身体の環境を整えることで症状の改善をはかる施術の場合、子供の方がはるかに環境が整いやすく、改善がうまくいくことが多いのです。
ですので、慢性的な子供の首の痛みに対して大事なのは「一刻も早く、大人が気づいてあげること」「お身体の環境を整えるような施術を、なるべく早めに開始すること」です。
あなたのお子さんは首に問題を抱えてはいませんか?今日、声をかけてあげてくださいね。
予約制になります
営業時間:9:00〜19:00
水曜・土曜:9:00~13:00
休業日:日曜・祝日
〒143-0023
東京都大田区山王3丁目23-4
大森駅西口から徒歩8分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
平日9:00~19:00
水曜・土曜9:00~13:00
日曜・祝日(祝日は不定期診療あり)