大森でスマホ首と坐骨神経痛の根本改善を目指すなら
〒143-0023
東京都大田区山王3丁目23-4(大森駅西口から徒歩8分)
脊柱管狭窄症と診断され、痛みのために歩くことが恐いあなた。
ブロック注射や痛み止めを常に処方され、健康に不安があるあなた。
手術だけは何としても回避したいあなた。
さくら整骨院が、改善のお役に立てます。
予約制になります
営業時間:9:00〜19:00
水曜・土曜:9:00~13:00
休業日:曜・祝日
背骨は、柱になる椎体と、その後方にある突起部で構成されています。椎体と突起部の間には空間があり、中に脊髄が収められています。これが「脊柱管」です。
脊柱管狭窄症は、この脊柱管が何らかの原因により狭くなり、内部の馬尾神経(脊髄に続く大事な神経)を圧迫して、足のしびれ・痛み、筋力低下、麻痺など強い症状を呈することがある病気です。
・比較的年配の方に多くみられますが、若年層にも発症する場合があります。
・腰からお尻、足にかけての痛み、しびれ、麻痺、脱力感などが主たる症状になります。
・腰椎椎間板ヘルニアと違い、痛みやしびれは片方だけでなく両方の足に発症することがあります。
・間歇性跛行…脊柱管狭窄症の最大の特徴です。数10~数100メートル歩くと、足の痛みやしびれ、脱力感、倦怠感などにより歩行できなくなり、前屈みで休息するとまた歩けるようになります。
・自転車には痛みを感じずに乗ることができます。
・排尿・排せつ障害…脊柱管狭窄症のもう一つの特徴であり、この症状が出た場合は速やかに総合病院を受診するようにして下さい。
「脊柱管狭窄症で手術をすすめられた」「実際に手術をしたが未だに痛みが改善されない」といった方が当院には多数ご来院されます。
そんな方々に対し、当院は78%の改善実績がありますが、痛みが改善された方の腰のレントゲンを再び撮影したとしても、脊柱管が狭窄している箇所に画像的な変化はないでしょう。
それは、さくら整骨院では「脊柱管狭窄症そのものではなく、脊柱管狭窄症を起こすようになったお身体のエラー」を改善すれば、症状は自然に改善されると考えているからです。
具体的なアプローチとしては
・中枢神経系…身体の動きを司る中枢神経系(脳・脊髄)から身体への命令系統を整ることで、全身の緊張を緩和するアプローチ
・関節…痛む箇所ではなく、身体の動きや位置情報のセンサーとなる固有受容器への触れる程度の刺激で、動きによる痛みや不調の根本的な修正アプローチ
・筋肉(筋膜・筋細胞)…痛む箇所ではなく、身体のバランスや姿勢保持のセンサーとなる固有受容器への軽く揺らす程度の刺激で、一定姿勢による痛みや不調の根本的な修正アプローチ
により、手術しかなかった脊柱管狭窄症の痛み・不調を根本から改善していきます。
当院は78%の改善率を誇り、皆さまにご信頼を頂いて、次のような嬉しいお言葉をたくさん頂戴しております。心より感謝申し上げます。
・歩くのが苦痛でなくなった
・手術をせずに脊柱管狭窄症を改善できた
・痛みなしに夜もぐっすり眠れるようになった
・趣味の散歩が再開できた
・30分かかって帰宅していたのが10分で歩けた
・ブロック注射から卒業できた
・症状は改善してもメンテナンスに通いたい
脊柱管狭窄症の症状で諦める必要はありません。さくら整骨院へぜひお問い合わせください。
予約制になります
営業時間:9:00〜19:00
水曜・土曜:9:00~13:00
休業日:曜・祝日
〒143-0023
東京都大田区山王3丁目23-4
大森駅西口から徒歩8分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
平日9:00~19:00
水曜・土曜9:00~13:00
日曜・祝日(祝日は不定期診療あり)