大田区・大森駅で首痛・スマホ首・姿勢改善なら

〒143-0023
東京都大田区山王3丁目23-4(大森駅西口から徒歩8分)

お気軽にお問合せください
受付時間:平日9:00~19:00 水曜・土曜9:00~13:00
定休日 :日曜・祝日(祝日は不定期診療あり)

首の痛み・不調で病院やいくつもの施術院を回った方へ

さくら整骨院の竹井大介がクライアントさんを相手に説明をしている画像

「病院で異常なしと言われた」「施術院を転々とした」「薬では一時しのぎ」

首の痛みやしびれ、目まいに悩まされ続け、

「本当に良くなるところなんてあるの?」と思っている方へ。

 

当院は、そんな方を中心に施術をしています。

そして多くの方々が「もっと早く来ればよかった」と言って下さいます。

 

首の痛み・不調で悩み続けている方のための専門施術を行っています

首の痛みを訴えている女性のイメージ画像。首に手を当て、不快感や緊張を感じている様子が表現されている。

当院は、大森・大田区・品川区を中心に「ストレートネック」「首の痛み」といった首そのものの不調や、手のしびれ・目まい・息苦しさ・自律神経の乱れなど、首を起点とした多様な症状を専門的に施術しています。

特に病院で「異常なし」と言われたり、マッサージや他の施術院に通ってもなかなか変化が無かった方から多くご相談をいただいております。

一見、首周りだけの問題に見える不調でも、実際には生活習慣や姿勢、身体の使い方などが深く関係しており、表面的なアプローチだけでは根本的な改善に至らないケースが少なくありません。

当院では、そのような「改善しづらい首のお悩み」に対して、原因の見極めから施術計画までを丁寧に構築し、本格的な改善を目指しています。

その場しのぎではなく、根本から変えることを大切にしています

さくら整骨院で女性にセルフケアを指導する竹井大介

当院は、どんな症状でも「一回の施術で完璧に良くする」ような魔法のような施術を謳う院ではありません。

目指しているのは、

痛みや不調の背後にある「身体のエラー」を見つけ出し、その環境そのものを変えていくことで、症状を根本から改善させること。

だからこそ、状態によってはある程度の通院期間や施術回数を必要とすることがあります。

回数や頻度は、カウンセリングと検査を通じてお一人お一人の状態を見極め、無理のない形でご提案しています。

「1回で治して欲しい」

「とりあえず一時的に楽になればいい」

という方には、当院の方針は合わない可能性が高いです。

ですが、

「もう何年も首の痛みに苦しんでいる」

「どこへ行っても改善しなかった」

「このまま一生付き合うのしかないと諦めている」

そんな想いを抱えている方にこそ、当院は「根本から向き合う」選択肢を手狂したいと考えています。

「何が本当の原因か」を、徹底して見極めます

さくら整骨院で女性の首を検査する竹井大介

当院では、いま出ている「「症状」だけを見るのではなく、その症状が「なぜ起きたのか」という根本原因に徹底的にフォーカスしています。

単に「首が痛い」という状態だけを扱うのではなく、その痛みがどのように始まり、どんな背景で悪化してきたのか。

姿勢・生活習慣・仕事環境・過去の怪我や既往歴など、あらゆる角度から丁寧にお話を伺い、仮説を立てて、検査で裏付けていきます。

そのため、初めての方には平均60分~90分のお時間をいただき、カウンセリング・検査・評価をしっかり行っています。

これは、痛みのある今の状態から、「痛みの無い快適な日常」に戻るための、いわば「作戦会議」の時間だと捉えて下さい。

一方的に施術を進めるのではなく、原因や状態を分かりやすくご説明し、納得した上で施術を受けていただくことを、当院は何よりも大切にしています。

改善までの期間と計画を、あらかじめ明確にお伝えします

施術期間を明示するという方針を示したイラスト

当院は、スマホ首・ストレートネックなどの症状に対し、その場しのぎの施術を繰り返したり、ダラダラと通院を引き延ばすようなことはいたしません。

初回カウンセリングと検査の結果をもとに、「どれくらいの期間で、どのように改善を目指していくか」という施術計画を明確にご提示します。

根本的な改善を目指す場合、平均的な目安としては約42日~84日(6~12週間)を想定しています。

もちろん状態には個人差がありますが、「ただ何となく通う」のではなく、「目標と期間」を明確にした上で、一緒に回復を目指していくというスタンスを大切にしています。

また、できるだけ高い精度で成果を出すために、施術ペースの遵守や、生活習慣に関するアドバイスの実践など、皆様にもご協力いただくことが、改善への近道となります。

あなたの自信のお身体としっかり向き合っていただく。

それが、当院が最もお手伝いできる条件でもあります。

首には触れず安全で優しく、しかし深く届く施術
一生使えるセルフケア指導もしています

さくら整骨院で女性の首を施術する竹井大介

「首が辛いのに、首そのものをグイグイ押されるのは怖い」

「バキバキ鳴らすような矯正はちょっと…」

そんな不安を持たれている方も、少なくありません。

 

当院の施術は、頸椎(首の骨)に触れずに行う、非常に安全で優しいアプローチです。

強いマッサージや無理な矯正ではなく、

関節や筋肉の働きにアプローチする「次世代型の施術方法」を用い、身体への負担を最小限に抑えながら、しっかりと変化を引き出すことができます。

頸椎に触れないことにより

・首の状態をかえって悪化させるリスクを防ぐ

・頸椎以外に根本原因を見出すことで芯の改善を図る

ことが可能になっています。

また、施術内容をセルフケアの形に変換して指導していくため「自分で自分を治す」ことも可能になっていきます。セルフケアは技術も知識もいらない簡単な内容です。

「何をされるのか分からない」という不安を抱えている方にこそ、安心して受けていただける施術です。

※施術方法は、山内義弘先生の「AKSテレ療法®」をベースに、独自のエッセンスを加えたオリジナルの施術方法となります。

改善率78.0%―数字で示す、当院の実績

さくら整骨院の改善率を円グラ表したフ

当院では、施術結果においてもできる限り透明性を保ちたいと考えています。

実際に2025年4月時点で集計したデータでは

施術計画通りに通院された方の78.0%が、目に見える改善を実感されてます。

以下はその集計結果の内訳です。

78.0%の方(グラフの青):最初に提示した必要施術回数(平均7~13回)を終えた時点で、期待した通りり、あるいはそれ以上の効果を実感

11.0%の方(グラフの赤):提示回数を通院したが、期待したほどの変化を得られなかった

11.0%の方(グラフの黄色):初回のみで通院を中止

つまり、当院の施術が全ての方に合うとは限らないという現実も、あえて提示しています。

当院は「根本改善を目指す」という姿勢にに共感いただいた方に真剣に向き合い、最大限の努力を重ねてまいります。ただ「身体の環境を整える」という施術結果には個人差がある以上、100%の改善を保証することはできません。

この数値をどう捉えるかは、皆さんの判断にお任せいたします。

ただ、当院は施術結果においても「隠しごとはしない」姿勢を徹底しています。

すべての施術を、竹井が一貫して担当します

さくら整骨院で施術を選任する院長の竹井大介

当院の施術は全て、竹井大介が一貫して担当しています。

僕は柔道整復師(国家資格)として30年近い現場経験を持ち、これまでに延べ20万人以上の施術に携わってきました。

初回のカウンセリング、検査から施術、経過の確認まで、あなたの状態を一人で責任を持って担当させていただきます。

施術は全て、あなたの状態に合わせて組み立てます。

一貫した視点のもと、無駄のない施術プランを進めることができます。

「担当が毎回変わる」ことで不安を感じた経験がある方も、安心してご来院ください。

LINE専用のキャンペーン実施中

LINE登録特典で初回施術が割引になるキャンペーン画像(大森・さくら整骨院)

LINE限定のキャンペーンです。ご希望の方は今すぐご連絡ください。
このキャンペーンは、
首の症状で本当にお悩みの方の、最後の一歩を後押しする
ためのキャンペーンです。
初回のみ受けたいという方、継続して通う気のない方はご遠慮ください。
1日に1名様限りとさせていただきますので、ご予約はお早めに!
※一時的な症状(単発の寝違えなど)には適応されません。

お問合せ・ご予約

お電話でのお問合せはこちら

03-3772-8787

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

LINE予約できます!

LINEなら24時間ご予約オファーが可能です。上記のバナーから5秒で友だち追加!
お得な情報も毎週配信しています。
 

INFORMATION

2025/7/1
7月21日(月祝)12時まで予約可
2025/7/1
noteを100日以上連続投稿中!
2024/3/18
note始めました。

院長ごあいさつ

竹井 大介

頸椎に触らない独自のアプローチで、首や姿勢の症状を専門に扱っています。お気軽にご相談ください。

アクセス・受付時間

住所

〒143-0023
東京都大田区山王3丁目23-4

アクセス

大森駅西口から徒歩8分

受付時間
 
午前 ×
午後 × × ×

平日9:00~19:00 
水曜・土曜9:00~13:00

定休日

日曜・祝日(祝日は不定期診療あり)