大森でスマホ首と坐骨神経痛の根本改善を目指すなら
〒143-0023
東京都大田区山王3丁目23-4(大森駅西口から徒歩8分)
テレワーク/リモートワーク/在宅ワークによる労働が増えている昨今、徐々にこのようなお悩みが多く寄せられるようになっています。従来のこりや痛みとは明らかに違うテレワーク症状、マッサージなども効果が薄い。
新しい労働スタイルが主流になった今、痛みの原因にも新しい解釈と対策が必要です。
「テレワーク症状専門院にお任せ下さい!」
予約制になります
営業時間:9:00〜19:00
水曜・土曜:9:00~13:00
休業日:曜・祝日
さくら整骨院では、来院数が急激に増加しているテレワーク症状のクライアントさんたちの状況・環境を分析し、お身体の状態と答え合わせをすることで、共通する一定のパターンを発見しました。
テレワーク症状に多く一致する状況・環境は次の通りです。
・通勤時間がなくなり、腰かけて仕事をする時間が長くなった
・PCの画面が小さくなり、また会社より下の方に置いて作業している
・椅子・机ともに仕事向きではない、床などの環境でPC作業をしている
テレワーク症状に多く一致するお身体の状態は次の通りです。
・骨盤と背骨の角度が正常の範囲に無い
・股関節の可動域が極めて低い
・首が前に出ている。
これらの要因が習慣化されることで、数週~数カ月の間に、痛みや不調を訴える方が増えています。
つまりテレワーク/在宅ワーク/リモートワークによる症状は腰や首など単一の問題ではなく、在宅における不都合な姿勢の持続が身体に総合的に作用した結果起きていると推察されます。
また、目まいや吐き気、うつ状態や冷えといった不定愁訴は、不良姿勢により末梢神経の環境が崩れたけ結果として起きる自律神経障害によると推察されます。痛みやしびれだけではなく、これらのはっきりしない症状を伴いやすいのもテレワーク症状の特徴となっています。
2020年の春以降、さくら整骨院には「在宅になってから痛みが急に出てきた」「今までとは違う症状が改善せずに困っている」といった方が多数ご来院されるようになりました。
これらの症状は、今までの生活環境とは全く違うプロセスの中から発生しており、従来の施術の概念ではなかなか改善に至らないのが現状です。
当院がテレワーク症状の改善において78%の実績を持つ理由。それは「テレワーク症状を起こすようになったお身体のエラー」を改善すれば、無理に症状を追いかけなくても自然に改善されると考えているからです。
具体的なアプローチとしては
・中枢神経系…身体の動きを司る中枢神経系(脳・脊髄)から身体への命令系統を整ることで、全身の緊張を緩和するアプローチ
・関節…痛む箇所ではなく、身体の動きや位置情報のセンサーとなる固有受容器への触れる程度の刺激で、動きによる痛みや不調の根本的な修正アプローチ
・筋肉(筋膜・筋細胞)…痛む箇所ではなく、身体のバランスや姿勢保持のセンサーとなる固有受容器への軽く揺らす程度の刺激で、一定姿勢による痛みや不調の根本的な修正アプローチ
により、なかなか改善されないテレワーク症状を根本から改善していきます。
コロナ禍において、テレワークや職場環境の変化で痛みや不調が出現・強まった方限定のキャンペーンです。
通常初回11,000円→2,980円!
ご予約時に「トライアル希望」とお伝えください
*トライアル用の特別施術になります。
*1日2名様限定になります。またコロナ終息に合わせ、予告なく終了することがあります。
*当院は根本的に治すための施術院です。初めから1回しか通う気の無い方はご遠慮ください。
当院は78%の改善率を誇り、皆さまにご信頼を頂いて、次のような嬉しいお言葉をたくさん頂戴しております。心より感謝申し上げます。
・座っていても以前のような痛みが出なくなった
・会社に勤めている時と同じ状態で仕事ができるようになった
・首の痛みから解放された
・倦怠感が消え、自宅でもバリバリ仕事ができるようになった
・憂うつな気分が晴れ、前向きに考えられるようになった
・症状は改善してもメンテナンスに通いたい
テレワークが続き、お身体に不安和覚えている方は、お一人で悩まずにさくら整骨院へぜひお問い合わせください。
予約制になります
営業時間:9:00〜19:00
水曜・土曜:9:00~13:00
休業日:曜・祝日
〒143-0023
東京都大田区山王3丁目23-4
大森駅西口から徒歩8分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
平日9:00~19:00
水曜・土曜9:00~13:00
日曜・祝日(祝日は不定期診療あり)